【開催告知】第4回炭サロンin練馬

  • リクエスト企画❣️

【第4回炭サロン‼️3/28@練馬】

【第1部】

炭のお菓子作り

〜至福のおやつを簡単&ワクワク手作りで〜

🍬ポイント🍬

・白砂糖の飴ではない^ ^

・発酵して作られる米水飴を使う

・雑穀の稗(ひえ)粉を使う

・もちろん炭を加えるよ^_^

・味のアレンジ無限大

・栄養強化も無限大

・大きさも形も自由

・作り置きも出来て長く楽しめる

🍀からだに優しい飴ちゃん

🍀手作り楽しめる飴ちゃん

🍀罪悪感のない飴ちゃん

🍀栄養もある飴ちゃん

🍀消化負担の少ない飴ちゃん

🍀腸活に優れた炭入りです

乞うご期待‼️‼️

共同開催者

【第1部講師】もとむらあきこ氏

心地よさをあなたに

   【無限大ぷくぷく】

自身の幼少期からの体調不良経験を経て、セルフケアと身体が喜ぶ食を極める。

養生・手当て・発酵・炒り玄米・雑穀・炭・重ね煮・からだを緩める・アロマ・潜在意識・エネルギー・波動・・・探究中。

湯シャン・ノーメイク・ノー歯磨き粉満喫中。発酵食品はじめ身体が喜ぶ食を探究して10年。炭と料理の架け橋となってくれてます。

・醸しにすと

・麹の学校認定講師

・温灸メガネ広め人

・みえるからだほぐし®︎認定講師

・レインドロップ®︎施術

・アクセス・バーズプラクティショナー

(元・キッズキッチンインストラクター、上級食育指導士、認定食育講師)

 

【第2部】

お待たせしました!

炭アドバイザーによる炭の講座!

今回は食に関する炭の講座です!!

エーベルス・パピルスは、紀元前1550年頃に書かれたエジプト医学書で炭を薬用として使っていたという記述が残されていました。また炭の毒素の吸着に関しては江戸時代末期から欧米でかなり研究が進んでいたという文献がみられます。

どのように炭を取り入れたらいいか。炭の種類などで効果効能はどんな違いがあるのか等日常生活に効果的な炭の取り入れ方をご紹介します!

すぐに活用出来る炭のお土産付き🌟

■2022328()

945受付スタート

1部     10時〜11時半

  ランチタイム 12時〜13時 

(ご持参か近くのレストランを  ご利用くださいませ)

2部    13時〜1400

持ち物

1@エプロン、三角巾、メモ帳、ペン

2@筆記用具

料金

1部 2300(未就園児以下無料)

            高校生以下1500

    作ったお菓子はお持ち帰りできます

2部 1000(炭のお土産付き)

          高校生以下無料

場所 練馬区青少年会館2階和室 

都営大江戸線練馬春日町駅徒歩5分以内

ご予約

①お名前

②参加内容(1部、2部、両方)

 参加するものをご記入ください。

どちらか片方の参加も大歓迎ですyo (*^^*)

③送信先メールアドレス       

 shabo88888777@gmail.com

 または09035093872ショートメール可

炭座 田中まで⭐︎

【第2部講師プロフィール】

炭座主宰 田中優子

1981年群馬県生まれ

炭を愛して28

〜炭愛したい・炭広めたい・炭深めたい〜

小学校4年 身の回りで起きた環境破壊に心を痛め自然環境の問題に興味を持つ。

小学校6年 炭による環境活動をおこなっている団体(森林の会)入会 玉原(群馬県)のブナ林や、足尾銅山、赤城前橋敷島公園などで自然観察活動を行い、立ち枯れしたブナや松の木に炭を撒く活動をおこなう。

麻布大学健康環境科学科卒業

・在学中炭化温度の違うヨシ・アシ.マコモなどの炭を用いたアンモニアの吸着実験 をおこなう。 

現在2児の小学生の女子を育てる傍ら 衣食住に炭を取り入れることで地球や人に優しい炭ライフの提案を行うと共に 炭を通した環境活動や 生産者の方との合流を大事にしながら日本の炭や炭を使った様々な製品を広める活動をおこなっている。

#炭サロン#待ってるよー#都営#都営大江戸線#練馬区#無限大ぷくぷく#お菓子作り#ワークショップ##料理教室